アフガニスタンの仏教遺跡ーバーミヤーン文化遺産を解き明かす
日時:2018年12月23日 13:00~17:30(開場12:30~)
定員300名 参加無料[申込不要]
場所:名古屋大学 理学南館 坂田・平田ホール
プログラム:
総合司会 木俣元一(名古屋大学副総長)
13:00~ 開会の挨拶 周藤芳幸(名古屋大学高等研究院院長)
13:10~ 「大谷探検隊と龍谷大学のアフガニスタン調査」
入澤 崇(龍谷大学学長)
13:50~ 「名古屋大学のバーミヤーン調査と破壊後の保存修復活動」
前田耕作(東京藝術大学客員教授)
14:30~ 「バーミヤーンの二大仏と石窟壁画の放射線炭素年代測定」
中村俊夫(名古屋大学名誉教授)
15:00~ 質疑応答
15:20~ 休憩
15:40~ 「バーミヤーン二大仏とその仏龕天井壁画」
宮治 昭(名古屋大学・龍谷大学名誉教授)
16:20~ 「シルクロードを結ぶーバーミヤーン、クチャ、敦煌ー」
岩井俊平(龍谷大学龍谷ミュージアム准教授)
17:00~ 質疑応答
17:20~ 閉会の挨拶 阿部泰郎(名古屋大学大学院人文学研究科付属
人類文化遺産テクスト学研究センター)
News & Events
-
2025.04.23
学生生活
-
2025.04.22
入試
-
2025.04.22
入試
-
2025.04.04
教育
-
2025.03.31
研究
-
2025.03.31
研究
-
2025.03.19
イベント
-
2025.03.14
教育
-
2025.03.10
教育
-
2025.03.10
教育
-
2025.03.03
研究科について